
人気アニメからマニアックなアニメまで様々なジャンルのアニメが見放題で視聴できる動画配信サービスが「dアニメストア」です。
dアニメストアでは最新アニメからちょっと前の人気作品、懐かしのアニメまで多彩な作品が視聴できます。
dアニメストアは多彩な作品が視聴できる以外にもたくさんの特徴や優れている点が色々あります。今回はそんな「dアニメストア」の特徴や魅力をまとめてみました。
dアニメストアへ加入を迷っている方がいれば参考にしてください!
dアニメストア公式サイトはこちら!
dアニメストアの特徴まとめ
アニメ専門チャンネルならではの作品数の多さ
アニメ専門チャンネルということもあり、見放題で視聴できるアニメは常時2000作品を超えます!
毎クールで視聴できる最新アニメはもちろん、ちょっと昔の人気作品や結構前の過去の人気作品まで多数の人気作品が視聴できます。
過去の人気作品ではこんな作品がdアニメストアで視聴できます。(2018年2月現在)
- ソードアート・オンライン
- オーバーロード
- この素晴らしい世界に祝福を!
- ワールドトリガー
- 進撃の巨人
- ノーゲーム・ノーライフ
- ラブライブ!サンシャイン
-
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
- Re:ゼロから始める異世界生活
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
- 弱虫ペダル
- スラムダンク
- ご注文はうさぎですか??
- ちはやふる
- アイドルマスター
- HUNTER×HUNTER
主にライトノベルや漫画作品原作の人気アニメが視聴可能です。
このほかにもロボット系やスポーツ青春ものや少女漫画系なども視聴可能であり、過去の様々な人気作品が見放題で視聴可能です。
他動画サイトに負けない月額料金の安さ!
dアニメストアは月額400円(税抜き)とかなり破格の安さです!
月額400円というと週刊誌系の漫画1冊分の値段ですね。漫画1冊毎月購入することを我慢するだけで、2000作品以上の人気アニメが見放題で見れると考えればかなりお得です。
他動画見放題サイトのほとんどが月額1000円以上かかるサイトが大半です。
「月額1000円は出せないなー」と思う方でもdアニメストアならワンコイン以内の料金なら出しても良いと思いませんか?
見放題プラン以外の作品も一部ありますが、9割以上の作品は見放題プランで視聴可能なためあまり気にしなくてもよいレベルです。
月額400円であれば学生でも毎月のお小遣いなどでも払えるため、アニメ好きにはぜひ入っていただきたいです。
最新アニメの配信数が一番多い!
dアニメストアは毎クールに配信される最新アニメを多数配信していますが、ここ最近は毎クール30作品以上配信しており他動画見放題サービスと比較しても視聴できる最新アニメ数は一番多いです。
dアニメストアだけでは毎クールのアニメすべてを網羅できるわけではありませんが
(他サイトではもっと網羅できません)
とりあえずdアニメストアに加入しておくだけで大体のアニメを視聴することができます。
初回登録から31日間は無料視聴が可能!無料体験だけ試してみるのも普通にアリ!
dアニメストアでは初回登録時のみ31日間の無料体験サービスを実施しています。
31日間の無料体験中に使わないと思って解約したくなったら、そのまま解約申請することで月額料金を払わずとも無料体験ができます。
とりあえず加入してみて実際に使ってみて使いやすいかどうか、今後も使うかどうかを判断してみてもよいかと思います。
dアニメストア公式サイトはこちら!
dアニメストアの魅力まとめ
アニメ追加リクエストに意外と応えてくれる

dアニメストアでは個別リクエストを送れるページがあります。
twitterなどを見ると「俺のリクエストが通った!」などと報告してくれる方もおり結構リクエストに応じてくれるようです。
またリクエスト作品では結構マニアックな作品でも普通に通るようで、このアニメdアニメストアで見てみたい!と思う作品があればどんどんリクエストを送ってみるのもアリかと思います。
またdアニメストアは会員登録していなくても視聴可能な作品を検索することも可能なため、自分の見たいアニメが見れるか検索だけでもしてみるとよいでしょう。
dアニメストア公式サイトで作品を検索してみる
OPスキップ機能や声優検索などアニメ好きの意見を取り入れてくれる
dアニメストアではアニメ好きユーザーの使い方をちゃんと考えてくれているため、結構面白い機能があったりします。
実例を紹介すると・・・
・OPスキップや倍速機能を使って効率よくアニメを一気に視聴できる!
dアニメストアにはOPスキップ(オープニングスキップ)という機能があり、その名の通り同じアニメを連続再生した場合にオープニングをスキップできる機能です。
同じアニメを休日にまとめて一気見する方も結構いると思いますが毎回同じオープニングを見ていても飽きますよね。
そんなときにオープニングスキップ機能を使えばストレスなくアニメを視聴できます。
また、等速以外に1.25、1.5、2倍に再生速度を変更させることができるため時間がない人は少しでも短縮させながらアニメを視聴することも可能です。
・声優検索という面白い機能があります!
dアニメストアでは作品を検索する際には、アニメ名で検索する以外にアニメに出演しているメイン声優の名前でも検索することができます。
この機能は検索した声優さんが出演しているアニメ作品の一覧が出てくるため、
- 「○○という声優さんの他に出ている作品を調べたい」
- 「○○さんのがアニメに出ているのは知っているんだけどアニメの名前忘れた」
こんな時にこの機能を使用するのが良いでしょう。
こんな機能はアニメ好きや声優好きしか利用しない機能かもしれませんが、そんなアニメ好きの人たちのことを考えた機能を実装してくれるdアニメストアが私は大好きです。
ライブやミュージカルなどアニメに関係した作品も配信されている
dアニメストアではアニメの他にアニソンアーティストによるアニメソングだったり、アニソンアーティストや声優アーティストによるライブ映像が見放題で配信されています。
私おすすめはライブ映像です。
人気アニソンアーティストのライブ映像を見放題サービスで視聴できるのですが、見放題で視聴できるライブは一部カットされているところはあるものの、アーテイストがBlu-rayやDVDで販売されている映像だったりします。
ライブBlu-ray、DVDは結構値段が高いため毎月1種類ずつ視聴しただけでも結構お得だったりします。
ライブ映像の他に2.5次元と呼ばれるアニメ作品の舞台化が最近はやっており、様々な作品が舞台化されています。
その舞台化作品がdアニメストアで視聴できるサービスを展開しています。
2.5次元舞台を見るのが好きな方などにはおすすめのサービスです。
スマホアプリに動画をダウンロードしておくことも可能
dアニメストアのスマートフォンアプリを利用することで、自宅のWi-Fiを使って事前に視聴したい動画をダウンロードすることが可能です。
この機能を使用すれば動画視聴時にダウンロード時間を取られることもありませんし、外出時余計な通信データを使用せず視聴することが可能です。
スマートフォンアプリではストリーミング(今見る用)とダウンロードを選択できます。


事前にスマホアプリにダウンロードしておけば飛行機や地下、山奥など電波が届きにくい場所でもダウンロードしておいた動画を視聴することができます。
アニメファン満足の「dアニメストア」の無料体験を検討してみては?
アニメファンからの評判が高い「dアニメストア」。
実際使ってみるとわかりますが、アニメ好きには「おっ」となるような機能や特徴が結構あります。
最近HD画質のアニメも増えてきているため、Blu-rayディスク程ではないにしろ高画質動画も視聴可能なため画質を気にするユーザーにも理解されてきました。
常にアニメ好きユーザーのことを考えた「dアニメストア」をあなたもサービスを体験してみませんか?
dアニメストアで無料体験を試してみる